🎓

「大学発ベンチャー表彰2024」の最終ノミネート企業に選定されました

「トポロジカル物質」の社会実装を目指すTopoLogic株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:佐藤太紀)は、国立研究開発法人科学技術振興機構(以下「JST」)、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」)主催による「大学発ベンチャー表彰 2024」の最終ノミネート企業に選定されたことをお知らせします。
これに伴い、8月22日(木)の「大学見本市2024~イノベーション・ジャパン」内にて、表彰式への参加およびブース出展を行います。
 
 

大学発ベンチャー表彰 2024について

「大学発ベンチャー表彰 2024」は、大学等における研究開発成果を用いた起業および起業後の挑戦的な取組みや、企業からベンチャーへの支援および協力へのより一層の促進を目的とした、JSTとNEDO主催の表彰イベントです。
大学等の成果を活用して起業した大学発ベンチャーのうち、今後の活躍がより期待される企業が表彰されるとともに、特にその成長に寄与した大学や企業などに文部科学大臣賞、経済産業大臣賞などが授与されます。
 
また、経営者が40歳未満かつ設立後3年以内の企業を対象とした「アーリーエッジ賞」 が設けられており、若手経営者の挑戦も支援されています。
▼2024年最終ノミネート企業一覧(五十音順)
 

表彰式およびブース出展のお知らせ

このたびの最終ノミネートに伴い、TopoLogicは以下のイベント内にて、表彰式への参加および展示ブースの出展を予定しております。
 
「大学見本市 2024~イノベーション・ジャパン」
【日時】2024年8月22日(木)午後1時30分~午後3時(予定)
【会場】東京ビッグサイト 南展示棟 南1ホール(東京都江東区有明3-11-1)
【主催】JST(共催:文部科学省)
※公式サイトにて事前登録いただきますとスムーズにご入場いただけます。
 

トポロジカル物質とは

トポロジカル物質は、これまでの物質とはまったく異なる電子バンド構造を持ち、従来の代表的な物質である絶縁体・導体(金属)・半導体には見られない現象を起こす物質です。2016年には、「トポロジカル相転移および物質のトポロジカル相の理論的発見」の業績で、3名の研究者がノーベル物理学賞を受賞しました。
トポロジカル物質を用いれば、従来の物質では成し得なかったレベルの高度な「エネルギーの可視化」「省エネルギー化」を推進でき、エネルギー問題への貢献を加速させることも可能となります。
 
(左)開発中のトポロジカル物質を用いたユニバーサルメモリと、(右)幅広い企業様とPoC(技術検証)を実施中の熱流束センサ
(左)開発中のトポロジカル物質を用いたユニバーサルメモリと、(右)幅広い企業様とPoC(技術検証)を実施中の熱流束センサ
 

TopoLogic株式会社について

TopoLogic株式会社は、トポロジカル物質の社会実装を通じ、世界の産業課題の解決を目指す東大発・研究開発型スタートアップです。

ミッション

私たちのミッションは、トポロジカル物質で世界中の産業現場が抱える困難な課題を解決することです。この革新的な物質の社会実装によって、豊かな社会の永続的な実現を目指すべく、東京大学大学院・中辻研究室の協力のもと、デバイスの開発や協業企業様との技術提携に取り組んでいます。

採用について

TopoLogicのミッションに共感し、積極的な姿勢でともに事業と組織を大きくしていける方を募集しています。
※採用強化中のポジション:半導体(半導体設計エンジニア・プロセスエンジニア)、熱流束センサ(事業推進責任者・エンジニア)、BizDev
 
 

会社概要

【会社名】TopoLogic株式会社(TopoLogic Inc.)
【設立】2021年7月15日
【代表取締役】佐藤 太紀 / Taiki Sato
【本社】〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学アントレプレナープラザ703
 
【事業内容】
・トポロジカル物質の研究、開発、設計、製造および販売
・トポロジカル物質を用いたデバイスの研究、開発、設計、製造および販売
・トポロジカル物質およびトポロジカル物質を用いたデバイスに関連するソフトウェアの開発、設計、製造、販売および保守
・トポロジカル物質に関連する業務および研究開発のコンサルティング業務
 
【お問い合わせ専用メールアドレス】info@topologic.jp